コンパイルエラー

いろいろ実験していると

まず壊れる。

いじったものは保存ボタンおしてなくてもガンガン更新されてるみたいなんで。

このへんがグラフィックソフト使う感覚と違う。

対策できそうなリンク

Unityのプロジェクトはなぜ壊れるのか。原因と対策 | Unity用ビジュアルノベルツール「宴」

(この記事は、Unity 2 Advent Calendar 2015の22日目の記事です) ある程度Unityを使っている人は、こんな画面を一度は見たことがあると思います。 これはスクリプトやテクスチャが「行方不明」になっているときに起きるエラーで、Unityプロジェクトが壊れる原因はほぼこの「アセットが行方不明」ということが原因です。 うまく直せれば問題ないのですが、直せないとテクスチャやスクリプトをオブジェクトごとに手作業で設定しなおす羽目になります。下手すると何百というオブジェクトに設定しなおす必要がある上に、どこで行方不明がおきているかもわかりづらいので、なかなか厄介な現象です。手作業で修正するのは大変ですし、スクリプトが行方不明になったからと新しく設定しようとしても、インスペクターの値の設定なども全部やり直しになってしまいます。深刻な場合は復旧は絶望的で、実質的には「プロジェクトが壊れた」という状態になります。 とはいえ、世の中に何十万人といるUnityユーザーが、そんないつ壊れるともわからない物騒な状態で開発をしているかというとそうではありません。 この現象には原因と対策がちゃんとあります。少し長くなりますが、なるべく丁寧に解説していこうと思います。 注釈:宴では この話は、宴で言うと主に「UIのテクスチャ更新・差し替え」と「宴のアップデート」のときのみ関係のある話です。 シナリオ内で使うキャラクターなどのファイル管理には関係ない話なので、その点は気にしなくて良いです。 なぜアセットは行方不明になるのか 「ファイルがなくなったなら置き直せばいい」と考えて、「同じ場所に同じ名前の同じファイルを置いたのにエラーがなおらない!」というケースもあると思います。 そもそも、ファイルをおき直すもなにも、同じ場所にちゃんとファイルがあることも多いでしょう。 そのケースこそまさにワナで、「アセットの行方不明とファイルパスとは関係ない」というのが重要なポイントです。 そもそも「アセット」ってなんだろう いまさらですがUnityでいう「アセット」とは、「テクスチャファイルとかスクリプトファイルとか含めて、プロジェクトウィンドウ内に表示されてるものの総称」です。

Unity用ビジュアルノベル作成ツール 「宴」

あもらのなかブログ

中のひとはいません。