Unity内部のアニメを外部で編集

humanoidにして動いてる方もいる。humanoidにするとmixamoのアニメが動かないのだけれどなんでだろう?Genericでないとうごかないのだけれど、わからないことがおおい。

悩みぬいてずっといじってたらhumanoidでmixamoのアニメ動いた。


humanoidでつかえるアニメを外部3Dソフトで作るには?

humanoidだとモーションの流用ができそうで、それができるとライブラリーとして毎回つくらなくてすむのだという利点において。

いじってたらできた。細かいところは検証が必要だけど、普通に流用できそう。


これもいじっていったら半分くらい解決した。mixamoは選択するモデルによってダウンロードしたFBXのボーンの構造が同じモーションでも違う。IK仕様のにもなってる。

ありものをEditしようとしたら全部FKのほうがやりやすいかも。外部で編集はLWでできた。ほぼ全体にキーフレームが打ってあるのでそこをうまく調整できるかが大事になってくる。腕幅や足幅などを調整するだけなら意外とできる。

上半身まるごといじるならありものをUnityでレイヤーで合成したほうが簡単かも。