頂点マップ

モーフィングつくるときのモーフマップや

ボーンの影響をするウェイトマップを作るとき

つかうのだけれど

UnityとLWでの相関関係が結構微妙で

これやったら壊れるとか、これは大丈夫とかが経験値でしか法則がでてこない。

マニュアルはなくて法則を自分で見つけないとはまる。


とくにリップシンクのモーフマップの順序や制作の法則をがっつり理解しないと

うまくいかない。例えばベースから

モーフをつくるとき相対的と絶対的を選べるのだけれど、絶対的のほうを選んだらうまくいかなかった。なぜかはわからない。

ベースからあいうえおの口の形の未使用モーフの関係とか。まだ探索中。

一旦わかれば同じ動作を大抵する。