詳しくはわからないけれど
動作の途中でオブジェクトをON,OFFするのに
スケールをつかうと例えば
20フレームと21フレームでカットインすると
バッチと絵がでてしまう。
位置で外からカットインでもフレームとフレームの間を生成してしまう。
ひとつのアニメの最初から最後までONやOFFなら問題ない。
とりあえずの対策として
とてつもない遠くに20kmとか飛ばしておいて任意のフレームで座標0に持って来れば
カットインできる。(カメラがそっちを向かないことを前提に)
オブジェクトディゾルブがモーションのパラメータにあればいいのだけれど
LWのオブジェクトディゾルブのエンベロープは効かなかった。
テクスチャーのアニメーションとオブジェクトのトランスペアレンシーのアニメーションが
メカニムというか、アニメーターでできればいいのだけれど。スクリプトの技術が必要。
0コメント