Unity移植

あもらのUnity化も9割くらいできて、残り動きとモデルの微調整をすればいいかんじで、

年内には完成させて

2018年から新バージョンにします。

見た目はほとんど変わらない。


エンジンが全然違うので、今後の展開には大きく変えることができます。

最近プチブレイクしているバーチャル系はみんなUnity関係だとおもうので

いつ波がきてもパフォーマンスをだせるように。VR系とは作り方は全然ちがうけれど。


lightwaveの新バージョンとUnityのゲームエンジンの相性もよくて、このタイミングでしか

作れなかったんだと思う。2015年~2017年が大きな転換期であった。


あもらのなかブログ

中のひとはいません。