はい、あもらです。
29.30と超会議行った感想のまとめです。
まず成田行きの飛行機の搭乗時間に遅れました。朝の5時すぎに起きたのに、しょっちゅう東京への行き来をするビジネスマンではないので、時間の読みができず、離陸の30分前に間に合わず。
空港のエスカレーターを駆け上がっているときに、搭乗手続きは終了しましたのアナウンス。
バニラエア航空だったのでどこにカウンターがあるかわからず、やっと見つけて、
もうダメですよね。って聞いたら。通常はダメですが、特別にいいですと言われスマホの予約画面を
係のおねーさんに渡した。搭乗チケットをゲット!
荷物検査もGW初日で鬼のように並んでいたので、成田行きの~と呼ばれて優先レーンに連れていかれた。まともにならんでたら絶対に乗れるわけがない。
荷物検査も明らかにかなり重たいザックの中には多量の電子機器が入っているにもかかわらず、一発OK。事前に電話で持ち込めるバッテリーの容量や個数は確認したが、カバン開けられたら搭乗には支障をきたす時間だから、空港も顔だけ見て判断してるんだろ。
ギリギリセーフ、飲み物を秒で購入して、一回搭乗口を間違えて、正しい搭乗口の番号に到着。
一番後ろの窓側の座席。出発の数分前に着席。3人席の並びには体の無駄にデカい彼氏のいるバカップルが座る、地下30階よりも低い次元の意味不明な会話がずっと伝わってくる。
出発です。
つづく。
0コメント