あもらの秘密(●´艸`●)

このブログでは放送で言えないことやツイッターで言えないことも。
今回はあもらの出生のひみつ。
あもらは3DCGで作られています。おいらCGだよ!と言ってるのはそういうことです。

これは作者があまりにも暇すぎて作られました。

このくそ忙しい世の中で暇だったのです。たまたま人生のあるタイミング暇な時期とはあるものなのです。

あもらは暇から産まれました。

名前の由来は、あーもっとらくしたいを略してあもら、ってことになってますが、

それは後付けでキーボードを適当に叩いてできた三文字という噂もあります。

あもらの肉体は3DCGというのは基本ポリゴンとテクスチャーで作られてます。この単純な顔でさえわざわざUVマップという技術が使われてます。

本来ならボーンというのが埋め込まれて動くものなのですが、あまりにも手足が短いのでそんなものは埋め込まれてさえいないです。ようは手抜きなのです。

顔はイラストレータでベジェで作られ、フォトショップでビットマップに変換されてます。

あもらの声はボイスチェンジャーの中でも10数年以上前に作られたビンテージもののハードウエアのボイスチェンジャーが使われています。中古で購入しました。

あもらは手元で動かせるようキーボードではなくゲームコントローラで動かされてます。できるだけたくさんボタンのついてるのを使っています。

どこにどんな動きが埋め込まれてるか書いてある紙を見ながら動かしてます。ちょとまって、とか探す探すとか言ってるのはそういうことです。

とりあえず、今回のはこんな感じです。

あもらのなかブログ

中のひとはいません。